MEO

【完全攻略】MEOでの集客が効果的な地域、効果が低い地域

MEOはSEOとは違い、Googleマップ上の実店舗を表すものです。

MEOのみを活用して実際に来店し、商品購入まで至るプロセスはかなりハードルが高いです。

しかし実際これまで私が会社員時代に見てきた全国にある各店舗データの中でこれは効果がある!と確信できたノウハウだけをお伝えします。是非、じっくりご覧ください。

 

MEOの効果が低い地域2選!

住み慣れた町(田舎)

Googleマップってどんな時に使いますか?

例えば子供の頃から住んでいてどこに何があるのか知ってる場合、一々Googleマップみる人はいません。

しかし田舎であっても効果があるイレギュラーもあるので後述します。

 

店舗の母数が少ない所

店舗が少ない具体例を交えて解説します。

例えば東京駅にラーメン屋が一つしかなかったら全員そのラーメン屋に行きます。

上記の例はあまりにも極端な例ですが、最寄りにその店舗しか飲食店がないだとか、半径10㎞に美容院一つしかない場合です。

このような状況ではMEO対策がどうこうで「選ぶ」「選ばない」の選択肢ではありません。

店舗を「知っている」「知らない」の50%→「知っている」場合のみ限定で「行く」「行かない」という選択肢が初めて生まれるわけです。

少し話がずれてしまいましたが、これだけ人里離れた店舗は基本的にGoogleマップに頼って生活する人はいない傾向にあるので効果が低いと言えます。

 

 

 

MEOが効果的な地域

効果的ではない地域はわかったかと思います。

次にどんな地域はMEOを効果的に活用できるのかを解説します。

 

Googleマップを使わないと何があるかわからない地域(都会)

渋谷とか新宿などには行ったことありますか?

無い方の場合であれば初めて街に出かけた時を思い出してください。

渋谷新宿などは仮に毎日通っていても、お店が多すぎてどこに何があるのかさっぱりわからない状況。そんな時に初めてMEOの効果が出てきます。

仕事終わりに今日飲み行きたいと思い「近く 居酒屋」「渋谷 飲み」などの抽象的なキーワードでもヒットすればマップが表示されます。

更に言うなら「渋谷 飲み おすすめ」「渋谷 飲み 個室」など抽象的かつ具体的な検索もあります。全てはユーザー次第です。

これらの検索をGoogleマップを使わずに「safari」や「Google」上で検索しても店舗が表示される仕組みこそがMEOです。

ポイント

※safariのデフォルト検索エンジンはGoogleに設定されてます。

以上を踏まえてGoogleマップを使わないと何があるかわからない地域(特に都会)は、MEOが効果的であると言えます。

 

田舎であっても効果が出る地域

観光地や名産品がある地域です。

 

名産品

わかりやすい例は北海道と言えばジンギスカン、大阪と言えばたこ焼きなどは検索ボリュームがかなり膨れる傾向にあります。

キーワード検索ツールはこちら→「https://aramakijake.jp/

 

観光地

田舎であっても観光地であればMEO対策は効果的と言えます。

一番の理由はマップを使う可能性がかなり高い為です。

スマホを持って旅行に行けば9割以上の確率で一度は地図を見ます。

例えば沖縄に旅行してた、又はする予定があるとしたら「沖縄 観光」「沖縄 料理」とか一度は調べませんか?

旅行など行くときはなるべくお店を外したくないのでリサーチします。この時には「知る、知らない」ではなく「選ぶ」という基準に達しています。

以上の理由から観光地であれば検索ボリュームにさほど上下されることなくMEOの効果が高いと言えます。

 

 

 

 

 

-MEO
-,